第42期 夏山合宿の準備が始まりました!
2025年05月18日
やってきました!夏山合宿準備シーズン。
5月7日の里の例会にて、夏山合宿に第一回打合せを実施しました。
希望山域で集まって、日程やらワイワイと相談。詳細はこれからです。
楽しみですね。
5月7日の里の例会にて、夏山合宿に第一回打合せを実施しました。
希望山域で集まって、日程やらワイワイと相談。詳細はこれからです。
楽しみですね。
第42期 春季登山教室(基礎編) 開講
2025年04月25日
第42期 春季登山教室(基礎編) 開講!
未受講者は必ず受講して下さい。(講座のみ受講済の方は実技山行にご参加下さい。)
以前受講したがもう一度受講を希望される方も歓迎です。
安全登山に必要な基礎的な知識(読図や気象)、マナーとルール、山の歩き方や危険個所通過の際のロープワークなどの技術を講座と実技を通して学んでいただきます。
1.対象者
(1) 2024年1月以降に入会した未受講者。
(2) 昔受講したが再受講を希望する会員。
2.開催日時
【講座】
令和7年5月11日(日)AM9時10分からPM6時00分迄
【実技山行】
令和7年5月25日(日)
未受講者は必ず受講して下さい。(講座のみ受講済の方は実技山行にご参加下さい。)
以前受講したがもう一度受講を希望される方も歓迎です。
安全登山に必要な基礎的な知識(読図や気象)、マナーとルール、山の歩き方や危険個所通過の際のロープワークなどの技術を講座と実技を通して学んでいただきます。
1.対象者
(1) 2024年1月以降に入会した未受講者。
(2) 昔受講したが再受講を希望する会員。
2.開催日時
【講座】
令和7年5月11日(日)AM9時10分からPM6時00分迄
【実技山行】
令和7年5月25日(日)
入会を検討中の方へ:お試し山行に参加してみませんか?
2025年04月09日
山ぽ会に興味はあるけれど、いきなり入会するのは不安…そんな方へ!
山の魅力を楽しみながら、仲間と一緒に安全に登る。その楽しさを実際に体験してから決めたい
~そんな気持ちに寄り添うため、山行へのお試し参加ができます(1回のみ)。
このお試し山行参加では、実際の登山に他の会員と同行しながら、会の雰囲気や活動のスタイルを知ることができます。
経験豊富なメンバーがサポートするので、初心者の方でも安心。
山の空気を感じながら、一緒に歩く楽しさをぜひ味わってみてください!
「どんな人がいるのかな?」「自分にもできるかな?」そんな疑問を、実際に参加することで解消してみませんか。
興味がある方は、
から、お気軽にお問い合わせください!
少しでも山に惹かれているなら、気軽に一歩踏み出してみるのも楽しいですよ。
山の魅力を楽しみながら、仲間と一緒に安全に登る。その楽しさを実際に体験してから決めたい
~そんな気持ちに寄り添うため、山行へのお試し参加ができます(1回のみ)。
このお試し山行参加では、実際の登山に他の会員と同行しながら、会の雰囲気や活動のスタイルを知ることができます。
経験豊富なメンバーがサポートするので、初心者の方でも安心。
山の空気を感じながら、一緒に歩く楽しさをぜひ味わってみてください!
「どんな人がいるのかな?」「自分にもできるかな?」そんな疑問を、実際に参加することで解消してみませんか。
興味がある方は、

少しでも山に惹かれているなら、気軽に一歩踏み出してみるのも楽しいですよ。
2025春山合宿を計画しています
2025年02月13日
GW期間中がメインの春山合宿で、下記山域が候補に挙がっています。
希望者は計画立案に参加しましょう。
◆無雪山域
1.奥秩父 両神山、雲取山
2.丹沢 塔ノ岳〜檜洞丸
3.山陰 大山、蒜山
◆積雪山域
4.景鶴、至仏(尾瀬)
5.乗鞍
6.常念
希望者は計画立案に参加しましょう。
◆無雪山域
1.奥秩父 両神山、雲取山
2.丹沢 塔ノ岳〜檜洞丸
3.山陰 大山、蒜山
◆積雪山域
4.景鶴、至仏(尾瀬)
5.乗鞍
6.常念
第42回 東三河山ぽ会総会を開催します
2025年02月03日
総会は年に 1 回、今期の活動内容の確認と来期の方針、予算、そして来期の役員を決める、会にとっては来期に向けて一番重要な会議です。
多くの皆さんのご出席をお願いいたします。
やむを得ず欠席される場合は委任状の提出をお願いします。
日時:3 月30日(日) 13:00~
会場:豊橋市民センター(カリオンビル) 5階 大会議室
多くの皆さんのご出席をお願いいたします。
やむを得ず欠席される場合は委任状の提出をお願いします。
日時:3 月30日(日) 13:00~
会場:豊橋市民センター(カリオンビル) 5階 大会議室
冬山合宿を実施しました
2025年01月15日
冬山合宿を実施しました。 報告は山行ブログ参照
①北八:北横岳~茶臼山 泊:縞枯山荘
②八ヶ岳:天狗岳~硫黄岳 泊:根石岳山荘
③南ア:上河内岳 泊:テント
①北八:北横岳~茶臼山 泊:縞枯山荘
②八ヶ岳:天狗岳~硫黄岳 泊:根石岳山荘
③南ア:上河内岳 泊:テント
冬山合宿に向けて準備しています
2024年12月18日
冬山合宿に向けて、アイゼン歩行訓練、雪上訓練を行いました。
年明け後、下記の山域での合宿を予定しています。
①北八:北横岳~茶臼山 泊:縞枯山荘
②八ヶ岳:天狗岳~硫黄岳 泊:根石岳山荘
③南ア:上河内岳 泊:テント
年明け後、下記の山域での合宿を予定しています。
①北八:北横岳~茶臼山 泊:縞枯山荘
②八ヶ岳:天狗岳~硫黄岳 泊:根石岳山荘
③南ア:上河内岳 泊:テント
お知らせ