夏山合宿取り組み中

2022年07月25日
natsuyama

初心者コースを中心に計10本の夏山合宿に取り組んでいます。
ここ最近では、一番多い山行数です。




ハイキング&登山教室のご案内

2022年05月19日
初めての方、大歓迎!
一般の方向けのハイキング&登山教室のご案内です。
2022年の秋に開催予定になります。
登山に興味のある方、登山の基本的な知識を得たい方など、どなたでも
ご参加いただけます。
ハイキング又は、登山教室のどちらかのみでのご参加も歓迎しています。

hike2022




毎月の山行のご案内

2022年04月11日
当会の2022年度の年間山行予定です。
①毎月3本程度の山行(第三日曜日の開催を基本)
②平日の山行
会員は、無料で参加できます(交通費や宿泊費は別途)。
会員もご活用ください。
getsurei
heijitsu



春から登山を初めてみませんか

2022年03月25日
yakushima

気候も穏やかになり、登山をするには良い時期になりました。
またこの時期には、初心者のための会員限定の登山教室があります。
当会にご興味のある方、お問合せお待ちしています。



山ぽ会総会のご案内

2022年03月14日
hana

日時:3月27日(日) 13:00~
会場:豊橋市民センター(カリオンビル)5F

モンタニア、松葉公園の近くです。
お待ちしています。



春はそこまで

2022年02月28日
ume

最近の暖かさも手伝い、春が着々と来ていますね。
春には、山に行きやすい状況になることを願っています。



2月の里の例会は中止とします

2022年01月31日


会場の入場制限等は特に行われていませんが、敢えてこの時期に開催することは無いとの判断で中止することとしました。
次回の例会では、「春山特集」として、春山の特徴や危険についてご説明します。是非ご参加ください。



明けましておめでとうございます

2022年01月06日
yatsu

本年もよろしくお願いいたします。
皆さんで多くの山に行けることを願っています。



「基礎から学ぶ安心登2022」の案内

2021年10月31日
「今まで一人で登っていたけれど、もっと基礎から学びたい」
「一緒に登れる仲間を作り登山の幅を広げたい」
—この講座は、そんな人たちと一緒に学び合い、一緒に山に登り、登山の基礎知識・技術を学んでいただける機会です。
楽しく、安全に山に登り、事故は起こさないようにしましょう。

愛知県勤労者山岳連盟一般向け登山講座の詳細は下記より御覧下さい。

%E7%AC%AC%EF%BC%954%E6%9C%9F%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%90%91%E3%81%91%E7%99%BB%E5%B1%B1%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E8%A6%81%E7%B6%B12022%E5%B9%B4%E5%BA%A6.pdf (PDF: 324.24KB)




公開ハイク楽しく学べました

2021年10月25日
24日に公開ハイクを実施しました。24名3パーティで、コースは湖西連峰トキワマンサク駐車場⇒嵩山⇒神石山⇒パラダイス⇒大岩⇒トキワマンサク駐車場の周回ルート。初めに”疲れない歩き方講座”を皆で受けパーティ毎に分かれて実践開始。大岩ではツエルト体験、簡易ハーネスを装着し安全に岩場の登り、降り体験。最後は急なザレた下り坂をクレイムハイストで安全確保して降りました。一般参加の方や新しい会員の方は普段できない体験ができ喜んでいました。楽しく学べて良かったと思いますnico













新入会員募集中

登山教室

発行物のご案内

お問合せフォームはこちら